徒然なるまま、気の向くままに

こちらにブログ引越ししました。猫のこと、カラダのこと、その他もろもろ。思いつくまま、気の向くままに、細く長く続けてます。

強制給餌のこと

ようやく、できました!
かぎ編みの最初の作品が。(作品というにはオコガマシイのですが)

レース完成


クーコの祭壇のクロスにしてみました。

レースできた

ちなみにクーコの祭壇は、今はキャットタワーの最上段です。


ハンナの時もそうでしたが…、私は、区切りをつけるのが苦手です。
この子たちが旅立ったあとも、使っていた物をなかなか片付ける事ができません。

四十九日や一周忌などの区切りで片付ければ良いのですが…、そううまくいかず。
「もう、気持ちの赴くままでいいや」と思ってます。

今日、ふと思いたち、ようやくクーコの「強制給餌で使っていた器具、フード」と「脱走防止の網」を片付けました。

クーコに強制給餌をしたのが、よかったのかどうかは分かりませんが、試行錯誤しているなかで使いやすかったものを紹介します。

使ったフード
強制給餌のフード

左上から右回りに

<エナジー500>
 高カロリーの白い粉末。
 FIPは高栄養が必要だったので、とにかくカロリーを上げるために。
 ペーストに練りこんだり、液体にも溶けやすかったです。

<カロリーエースプラス>
 そのまま使える流動食。普通のペットショップにも売っています。
 意外とサラサラなので誤飲に注意。

<ロイヤルカナン ベビーキャット>
 子猫の離乳食用のムースです。
 投薬用に買っていましたが、急遽、強制給餌を開始したときに、家にあったこれを使いました。
 但し、小さなツブツブがありますので、シリンジで使うときは裏ごしが必要。

<ロイヤルカナン 退院サポート>
 後半の強制給餌では、これがベースになりました。クーコは日中病院でも、これを食べさせてもらっていたようです。
 滑らかなムースなので、裏ごしの必要もありません。
 
<フェロビタ?>
 高カロリーのペースト。ミキプルーンみたいな色・形状です。
 猫に必要なタウリン、ビタミン、ミネラルが含まれています。


クーコの強制給餌は、この5つの中から3〜4種類をブレンドしたものを与えました。

最初の頃は<カロリーエース>をベースにした液体に近い流動食をシリンジであげていましたが、後半はペースト状のものを指で与えました。上あごの内側に塗るような感じ。クーコも、そちらの方が幾分は食べやすかったようです。(抵抗はしていましたが…)


主に使った器具はこちら。
強制給餌

裏ごしには、「茶こし」を使いました。

シリンジは、ハンナの時に水分補給のために使ったものもありましたが、流動状のものは詰まってしまうので、緑と赤のセット<ファンタジーワールド ジェントルフィーダー>を用意しました。
赤が液体用で、緑が流動食用です。

ただ、この緑のシリンジも、少し濃度が高いものだと詰まりやすいので、口先を少し切りました。
切った口は、爪やすりで滑らかに。
シリンジアップ


それにしても、シリンジでの強制給餌は辛かった。

投薬も最初の頃はウエットフードにくるんで、パクッと食べてくれましたが、食欲がなくなってからはそれもダメ。
仕方ないので、口を開けさせて喉の奥に押し込み、すぐに口を閉じる。
閉じた口元にハチミツをチョンとつけて、そのハチミツを舐めたときにゴックンと飲み込む…という方法を行いました。
これも嫌がってましたね。

闘病後半には薬の種類が4種類に増えたので、人間用のカプセルに複数の薬をまとめて入れて飲ませました。
カプセル

サイズがいろいろありますが、クーコに使ったのは一番小さなサイズ「♯5」。
薬局では、この小さなサイズをなかなか見つけられずに、アマゾンで購入しました。

カプセルを飲ませるときには、水にサッとくぐらせると、ツルンとして飲みやすいようですが、もたもたしているとカプセルが溶けてきて、逆にベタベタして飲みにくくなりました。
結構、難しかったです。


今日、戸棚の奥に片付けた、これらの用具。なるべく出番が無いことを願います。