徒然なるまま、気の向くままに

こちらにブログ引越ししました。猫のこと、カラダのこと、その他もろもろ。思いつくまま、気の向くままに、細く長く続けてます。

『博多ライトアップウォーク』と『座禅&写経体験』

先週は、私にとってお寺ウィークでした。

博多の神社・仏閣をライトアップしたイベント、「博多ライトアップウォーク2015 博多千年煌夜」に会社帰りに行ってきました。

もう10年目の開催だそうですが、行ったのは初めてです。
実は、会社のすぐ近くなんですよね。ほんの目と鼻の先。

オフィスの窓から見える距離なんですが、あまりにも近くて、「いつでも行けるから」と早10年。ようやく行ってきました。

ライトアップは、幻想的で美しく、荘厳な感じです。

f:id:hanna1006:20151121223434j:plain

 立派なお堂。後ろには五重塔

 

f:id:hanna1006:20151121223427j:plain

大仏もあったの?博多の大仏?

 

f:id:hanna1006:20151121223015j:plain

一番人気の承天寺の石庭。ここは、ものすごく混んでいました。

 

f:id:hanna1006:20151121223014j:plain

竹のオブジェ。幻想的です。

 

f:id:hanna1006:20151121223010j:plain

こんな演出も。

 

博多のど真名にこんなに立派なお寺があったとは。

いやお寺があるのは知っていましたが、こんなに大きくて立派なお寺だったとはねぇ。

それにしても、人が多かったです。
なんだか、年越しみたいな混雑ぶりです。

 


週末は、いつも我が家がお世話になっているお寺で「座禅と写経」を体験しました。

 

f:id:hanna1006:20151121222957j:plain

写経は、なぞるタイプでした。

1時間くらいで、ゆっくり丁寧に書きます。下書きがあるので、字が上手くなったような錯覚が…。

家に持って帰るのかな、と思っていたら、お寺に奉納していただきました。

 

そのあとに座禅。

博多ライトアップウォークで歩きすぎて、膝の痛みがあったので、座禅できるかなぁ~と心配でしたが、今回は体験なので、半跏趺坐でも胡坐でもOKということだったので助かりました。椅子の人もいましたよ。

二つ折りにした座布団にお尻を乗せ、お尻と両ひざの三点でカラダを支えると、きちっと姿勢が安定します。これで、長時間同じ姿勢がとれるんですね。

チーンと鐘の音がしたら、「一切動いてはダメ」。

動きたい時は和尚さんが前を通った時に、合掌して警策(棒みたいなモノ)で、背中をパシーン、パシーンと叩いていただいてから、佇まいを治す。

「実際に修行の時に叩く時の5分の1くらいの力加減でしますから~」という事だったので、安心して叩いていただきましたが、思ったより痛かった。でも、気持ちがスキッとしました。

あと、座禅というと、座り方や姿勢ばかり気になっていましたが、実は呼吸がポイントなんですね。

1分間に4回。5秒で吸って、10秒で吐く。

息を吐くときには、「ひと~つ」と10秒間で心の中で数えます。

それを「ひと~つ、ふた~つ、みっつ~」と数え、10まできたら、また「ひと~つ、ふた~つ」、と数えていく。

これが結構、難しかったです。

10秒持たないし、ふと気づくと「にじゅういち~、にじゅうに~」って数えすぎたり。
あと、半眼・目線もなかなか上手くできませんでした。目線が上がっていったり、うっかりすると、より目になってしまいます。

 

最後にお菓子とお抹茶をいただき、大満足です。

なぜかお尻の上の方が筋肉痛です。座禅でしょうか。歩きすぎでしょうか。