徒然なるまま、気の向くままに

こちらにブログ引越ししました。猫のこと、カラダのこと、その他もろもろ。思いつくまま、気の向くままに、細く長く続けてます。

冷蔵庫の買い替え、一苦労

すっかり更新、ご無沙汰してしまいました。

以前のFC2ブログの時は、1か月以上更新がないとトップに広告が表示される設定だったため、月イチでなんとか更新していましたが、Hatenaさんは利用者にやさしい設定なので、ついつい更新が後回しになってしまった。(…という言い訳です)

 

さて、家の冷蔵庫が18年近く使っていたので、新しく買い替える事になりました。

選んだのは、西島秀俊さんがCMしているパナソニックのコレ。

オニキスミラーのプレミアタイプ。黒光りする冷蔵庫。

f:id:hanna1006:20160930141433j:plain

 

最初は、「黒い冷蔵庫なんて!」と思っていましたが、店頭でみるとミラー仕上げのため、圧迫感もなく、どちらかと言えば部屋が広く見えそう。また、光の加減によって表情が変わるところが面白いので、思い切って決めました。

と、ここまでは良かったのですが…。

 

いざ購入となったときに、搬入ルートが微妙。

玄関までは大丈夫ですが、廊下の横幅にあまり余裕がない。プラス4~5センチ程度。

ヨドバシのサイトには「商品の幅にプラス20センチ以上は必要です」とある。20センチはかなり余裕をもった基準だろうから、真には受けなかったけど、念のために搬入ルートの事前確認に来てもらいました。

 

結果はNG。ではもう少し小さなサイズへ変更すれば…。しかし、これもNG。

なんと、新しい冷蔵庫と古い冷蔵庫は、ほぼ同サイズのため、そもそも古い冷蔵庫を外に出すことができない…。

「そんな馬鹿な。だって実際、ここに入っているじゃないか」と言いかけた時、思い出しました。

廊下以外にも、他の部屋を通ってキッチンにいくルートが、かつてウチにはありました(過去形)。

そこは、すでに大型の家具がふたつ設置され、通路としては機能していません。

 

結局、ヨドバシさんは「搬入可能。ただし家具の移動をしてください」という事で帰っていきました。

しかしねぇ、とても自分たちで動かせるサイズの家具ではないのです。腰痛持ちだし。仕方ないので、以前模様替えでお世話になった引越し屋さんに、また家具の移動をお願いすることにしました。

 

ただ、行程としては。

家具の移動(引越し屋さん)➦冷蔵庫の搬出・搬入(ヨドバシ)➦家具を元の場所へ(引越し屋さん)

となるので、引越し屋さんとヨドバシの時間を合わせないといけないのですが、どちらもハッキリした時間は当日にならないと解らないと。うーん。

 

やむを得ず、引越し屋さんには二日に渡って来てもらうことになりました。料金も約2倍。

 

冷蔵庫を買い替えるのも、大変ですね。先日、無事に終わりました。

ひろこが、冷蔵庫に自分の姿が映るので、覗き込んでいました。

 

今のところ快適です。

 

 

 

 

 

ようやくゲット!iPhoneSE

予約して1か月、ようやく入手しました「iPhoneSE」シルバーの64G!

www.apple.com

この1か月、4年以上使ってるiPhone4Sが、ご臨終間際の状態(電源いきなり切れたり、フリーズしたり、熱暴走したり…)で、「なんとか間に合ってほしい。間に合わない時は、5S?」という状態だったので、ホッとしました。

 

はじめてのiPhoneでの機種変更。ガラケーの時はショップでデータ移行してもらいましたが、iPhoneは自分でやらないといけないので、ちょっと不安でしたが、iTuneでのデータ移行は、簡単でした。

iTunes でバックアップしたデータを iPhone に移行する | iPhone | お客さまサポート | モバイル | ソフトバンク

本当にまるごと、全部移行できるのですね。心配したLINEやショップ系のアプリもそれぞれのプロファイルデータも、まるごと移行できるので、再設定もしなくていいのですね。便利です。PCの引越しもこのくらい楽だといいのに。

 

ただ、毎月の利用料金を少しでも安く抑えようと、下取りしてもらうために、「解約済みのiPhone4Sの初期化」するところで苦戦しました。

まず、iPhoneからリセットしようとするとしたら、Apple IDのパスワードを通さないといけないけれど、すでに通信は絶たれているのでダメ。

そうだ、iTuneからリカバリーしようと思ったら、「iPhoneを探すをオフにしてください」と。アクティベーションロックを無効にしないといけないそうですが、デバイスからは通信できないのでダメ。

とにかく強制的に初期化する方法はないかと、いろいろ調べて下記の動画を参考にリカバリーできました。

iPhoneの【リカバリーモード(初期化)】から【アクティベート】まで - YouTube

 

ありがとうございます。一安心。

ところが、Softbankの下取り割のページをみてみると、注意書きに

「初期化されていること、さらにアクティベーションロックが解除されていること」とあります。

iCloudの「iPhoneを探す」でデバイスを削除して、アクティベーションロックを無効にすることができました。

「iPhone を探す」のアクティベーションロックを無効にする - Apple サポート

 注意)このとき、設定のマイデバイスからの削除ではなく、必ず「iPhoneを探す」のすべてのデバイスから選択~削除が必要です。

 

新しいiPhoneの開通前に、古いiPhoneで「iPhoneを探すをオフ」にしておけば、こんなに苦労しなかったのでは?

次回の機種変更の時には注意しなければ。

 

 

熊本地震

地震が少ないと言われている九州での震災。

ようやく余震も治まってきたようですが、いつも揺れているような感覚がします。

福岡にとってお隣の熊本・大分は、近場の旅行先として、とてもなじみ深い土地。九州新幹線では、熊本までわずか30分という近さで、知り合いや仕事関係先も多く、本当に他人事とは思えません。

 

私の会社も熊本に支店があり、社員も事務所も被災しています。社員の多くは、いまだに避難所生活や車中泊、県外への避難が続いています。

益城町に住んでいる社員もおり、大きな被害を受けています。

福岡の本社から、まずは熊本の社員への支援物資を運ぼうと、先週の週末は、各自で水や食料、日用品、生理用品などの物資を調達しようとしたのですが、福岡市内やその周辺も軒並み品切れ、品薄状態です。

皆、黙々と物資を買って熊本へ送っているのだと思う。

私も近くのスーパーを3軒回って、少しずつ物資をかき集めました。

本当は、一か所であるだけ買い占めたい衝動に駆られますが、ここはグッとこらえて。

 

福岡市を通して、市民から被災地へ支援物資を送れるシステムもスピード感あふれる展開で、毎日、「今、必要なもの」に対応しているようです。高島市長の行動力が功を奏しています。

夜に市長からSNSやホームページで、「明日からはこの物資を集めます」と投稿があると、次の日の午前中には、多くの物資が市民から寄せられ、昼には熊本へ運ぶ…という展開の速さです。

福岡県知事が、県の対応の遅れを謝罪したそうですが、何も謝ることはないと思いますが…。

 

 

14日、16日の大きな地震では福岡も結構。揺れましたが、我が家の被害はほとんどなく、仏壇の中身が飛び出したくらいです。

猫のひろこは、怖がって家具の隅に隠れて出てきませんでした。スープを飲ませると少し落ち着いたようですが、テレビの緊急地震速報のアラームが鳴るたび、ドキッとして走って隠れていました。

「テレビのアラーム=怖い」と覚えたようで、しばらくは、テレビを遠巻きに見ていました。

 

今日から、九州新幹線の熊本~博多の運転が再開しました。

余震が続く中、これだけ早い復旧の影には、どれだけの労力があったのでしょう。

高速バスもう回ルートで再開しました。電力会社も社員総動員で復旧にあたっていると伺います。

これは、仕事という感覚ではない、何か別の感情が動かしているような、そんな空気が漂っています。

 

手芸部

すっかりご無沙汰してしまいました。

その間に、私の「大人の塗り絵」ブームが去りつつあります。

どうして、こんなに飽きっぽいのでしょうかね。

 

わずかに、塗り絵を続けているのは会社の「手芸部」にて。

実は、会社では有志メンバーで「手芸部」を立ち上げています。

今まで活動した(作った)のは、フェルティングで熊やウサギ、クロスステッチの刺繍、編みぐるみで熊やウサギ(2回目!)、アクリルたわし作り、棒編みでクリスマスリースなど、そしてここ数回は、手芸の定義を広げて「大人の塗り絵」をやっています。

部員は5~6名(幽霊部員あり)。部長はなんと男性です。月に1回程度、定時後に会社の会議室を借りて活動していますが、残業している社員が入れ代わり立ち代わり覗きにやってきます。

息抜きにぴったりですよ。

 

さて、ひろこは肥満細胞腫の手術後、とても調子が良いようです。

手術の傷が治ると同じように、頭のカイカイも治まってきました。やはり、ヒスタミンが関係していたのかもしれません。

3か月以上病院に行かなかったのは久しぶりです。

大人の塗り絵

あけましておめでとうございます。もう10日ですけど。

元旦には、母と年末からハマっている写経をしました。

これは、しばらく写経マイブームが続きそう、と思っていた矢先。

母が「最近、大人の塗り絵が流行っているらしい。やってみたい」というので、塗り絵のブックをアマゾンで購入。

種類が豊富でびっくり。本当に流行っているんですね。

 

難易度もさまざまですが、母と私、両方で楽しめるものを選びました。

 

ぬりえBook 森のちいさな女の子 (COSMIC MOOK)

ぬりえBook 森のちいさな女の子 (COSMIC MOOK)

 

 

早速、塗ってみました。

 

f:id:hanna1006:20160110132647j:plain

 

楽しい。集中して時間を忘れる。配色を考えるのも楽しい。 

 

次は、世界的な大ヒット「ひみつの花園」を買ってみよう。これは、かなり緻密で繊細。

ひみつの花園  花いっぱいのぬりえブック

ひみつの花園 花いっぱいのぬりえブック

 

 

気づけば、写経の熱もどこかにいってしまい…。

 

 

 

 

抜糸と病理検査の結果

肥満細胞腫の術後、10日目で無事に抜糸が終わりました。

この間、2回自己抜糸したので、まだ抜糸は早いかな、と思っていましたが、傷口は治っていました。今は縫い痕が小さなカサブタになっています。

 

カサブタといえば、頭のカイカイのあとのカサブタがゴソッととれました。

f:id:hanna1006:20151213235607j:plain

全長3センチ。グロテスク。

 

話しを肥満細胞腫の手術に戻して。

 

手術でとったイボイボの病理細胞検査の結果も出ていました。

 やはり、このイボイボは、「皮膚肥満細胞腫(高分化型)」

高分化型というのは、犬のグレード分けでいうと、グレード1に相当するそうで、「猫の場合、一般的に良性の挙動を取ることがほとんどであり~」とあります。

所見を抜粋すると、

・真皮内に形成された、境界不明瞭で被包されていない腫瘤性病変。

核分裂像は、高倍率10視野あたり1個。(数が少ない方がいいらしい)

・完全に摘出されています。などなど。

 

ホッ。

よかった。肥満細胞腫であることは、確定したけど、悪いタイプではなかった!

 

でも「しかし、稀な例ですが、単発皮膚病変が、全身性の肥満細胞症と共に~」というコメントもあります。

 

これからも、イボには注意しなければ。

 

エリザベスカラー重ねづけ

エリザベスカラーとドーナツカラーの重ね付けも、断念。

なんと、ドーナツカラーを半分に折るという荒技をひろこがあみだし…。

 

ムーンカラーのほうが、厚みがあっていいかも?ということで、これが現在のひろこの姿です。

f:id:hanna1006:20151205220030j:plain

今度は浮輪ですか。

包帯は遠心力で吹っ飛ばすという技も身に着けました。

何度も付け直して、粘着力がなくなってきたので、アマゾンで購入。

可愛い柄がありました。

 

 

ひろことの知恵比べ。