徒然なるまま、気の向くままに

こちらにブログ引越ししました。猫のこと、カラダのこと、その他もろもろ。思いつくまま、気の向くままに、細く長く続けてます。

エリザベスカラー、試行錯誤

ひろこ、エリザベスカラーに慣れて、深夜の大運動会も出来るようになりました。
今までのウップンを晴らすように、あちこちにカラーをぶつけながら、ドタバタ轟音をあげて走っています。
これは、下の階に響いているかも。

カラーをしたまま体の自由も利くようになり、体をうまく折り曲げて、前足の先を舐めています。
このままだと、もう少しで、オデキに届きそうです。
せっかくのエリザベスカラーが意味なくなるよ。

ということで、カラーが首の下に降りてこないように、ハンカチで土手を作りました。
買って一度も使ったこと無い首輪に、ガーゼハンカチをくるくる巻き付けエリザベスカラーの根元に。

土手
ちょっと、苦しい

もうしばらく、ガマンね。

肝心の肥満細胞腫は、ステロイドが効いたのか、ほとんど平らになりました。
2週間でこの状態です。
2Week.jpg

白く見えているのはステロイド。ビクタスSMTクリーム。
(地肌が見えているのは、ハゲではなく、バリカンで刈ってもらいました)

ネットで闘病記をみると、猫の肥満細胞腫のステロイド治療は、服薬や注射が多いようですね。
ひろこは、先生の方針か、肥満細胞腫のタイプなのか、外用薬(クリーム)で治療中です。
副作用のことを考えると、できればこのまま外用薬でなんとかしたいです。エリザベスカラーは必要ですが。

ひろこが、カラーに慣れる数日は、かなりストレスを感じていたので、ほかのタイプのエリザベスカラーも用意しました。

ネットで良くみるこのタイプ。
ワイドドーナツカラー。クッションタイプで柔らかそう。
ドーナツカラー

それにしても、現物を見ないままエリザベスカラーを買うのはサイズ選びが難しいですね。
1号か2号か、かなり迷いましたが、足に口が届かないように、円の直径が大きい2号サイズにしました。

装着すると、円の直径はいいのですが、首周りが大きすぎたのか、ほんの数分で両手を使って外してしまいました。
もう一度、トライするも、今度は遠山の金さん状態に。ダメです。

やっぱり、猫には1号が良いようです。あと、材質がひろこには合わないようで、クシャミを連発。中身の綿かな?
アレルギーになるといけないので、これはもう使わないと思います。
私の座布団に降格です。



次は、コレ。ムーンカラー。浮き輪みたいです。

ムーンカラー

こちらは、猫用は「Pサイズ」となっていますが、レビューをみると、やや小さめとのこと。
やはり、直径も気になるので、小型犬用の「Sサイズ」を買いました。こちらは、サイズ的にはピッタリでした。
ま、嫌がらないものの、最初は違和感があるのか、固まっています。足先に届くかどうかは、まだわかりません。(微妙か?)

折角、普通のカラーに慣れてきたので、今回は「スタンダードなカラー&土手」で乗りきろうと思います。

いきだおれ
伸び〜

内臓のエコー検査もお願いして、今のところ異常はないとのこと。
皮膚の腫瘍もステロイドの効果が出て、ほぼ消滅しています。ステロイドは、小さなポッチの部分だけ塗って、もう少し続けます。また、1週間後に診察です。
とりあえず、ホッとしました。
でも、一旦、消えても、また同じところに出てくることも多いそうです。

「猫の皮膚型は、良性の経過をたどることも多い」「2歳前後の猫の肥満細胞腫は、自然消滅することが多い」と記載されているサイトもあり、ひろこもこれだと嬉しいのですが、悪性や内臓に転移する可能性もゼロではない。

今後の治療方針は、先生と相談しながら決めていくことになりますが、悩ましいところです。
ステロイドで治療していくのか、手術するのか、抗がん剤か、分子標的薬かなど、いくつかの選択肢(またはその組み合わせ)はあるそう。

ネットでみると、手術が第一選択とされ即効で手術する記述が多いのですが、先生は「(猫の場合)家族の希望で、手術することもありますが…」と、今の段階での手術には積極的ではなさそう。
ひろこの場合、腕の内側のため、十分なマージンを取って切り取れず、目に見えない肥満細胞腫を取り残す可能性もあるるし、実際、ステロイドの効果も出ているので、今すぐに手術という選択はないようです。

最近の研究でも、何でもかんでも、手術するという時代は終わりつつあるようです。

反省…。

肥満細胞腫のステロイド(軟膏)での治療を開始。

家に帰ってステロイドを塗りました。ひろこが舐めないように、気を紛らわそうと即効でご飯。その後、遊んであげて気をそらしていたのですが、終わった途端に、腕を舐めてしまった。毛についたステロイドが気持ち悪いみたい。
これはイカンと、ステロイドを塗ったあと、数時間エリザベスカラーをつけたけど、取った瞬間に、強烈に毛づくろいして、また舐めた。
肥満細胞腫にどんどん刺激が加わり…。舐めハゲが出来てしまった。

エリザベスカラーをつけている間は、ご飯・排尿・排便を拒絶。夜もほとんど寝ないので、1日中エリザベスカラーをつけるのは、忍びない。
そういってる間に、肥満細胞の横に潰瘍のようなカサブタが数個。肥満細胞腫が広がってしまったのか。

先生からもお叱りを受けました。

「つけたり外したりせず、ずっと装着すること。折角、慣れ始めた時に外してしまうと、慣れる時間がない。3日すれば慣れる」

本当にその通りです、
ひろこ、本当にゴメン。これからは、傷が落ち着くまで、エリザベスカラー常時装着となります。

横のカサブタは、肥満細胞腫かどうか確定できませんでしたが、同じくステロイド(ビクタスSMTクリーム)で治療していきます。

先生の言うとおり、3日目にはカラーをしたままご飯を食べました。


ごはんたべる

カラーがジャマにならないように、テープの輪っかでかさ上げして、お皿を斜めに。
__ 2
お皿がすべるので、タオルを引いてみました。
__ 3

そして、翌日には丸一日ぶりに、ようやくオシッコ。
ひろこは、試行錯誤の上、トイレの端に前足をかけて、このスタンディングポーズに辿りつきました。
たっておしっこ

オシッコが出て、ホッとしました。

肥満細胞腫

数日前、ひろこの前足の内側に小さな傷のようなものを発見。周りを舐めてるようで、少し禿げています。
翌日には小さなカサブタができて、傷自体は治っているようなので、少し様子をみていましたが、良くみると傷だけではなく、5〜6ミリの範囲にプニョプニョと隆起したものもある。

↓コレ 膨らみはちょっとわかりづらいけれど。
肥満細胞腫20150417

虫刺されかなぁ、と思いましたが、念のため今日、病院に行き検査してもらいました。

結果は、「肥満細胞腫」。
普通のオデキではなく、ちょっとやっかいなものでした。いわるゆガンです。ショック…。

(肥満細胞といっても、ひろこが太っているわけではなく、細胞がふっくらしているから、この名前)

この肥満細胞腫。
犬の場合は、ステージに分かれて○年生存率、というものがあるようですが、猫の場合は必ずしも予後が悪いわけではないそうです。
治療としては、ひとつは切除。周りの皮膚も一緒に切り取ってしまう、というもの。
でも、ステロイドに反応が良いものもあり、病院にかかっている猫ちゃんでも、切らずにステロイドで症状を抑えている猫ちゃんの方が多いそうです。しかし、この場合、治まったと思っても、また出てくることもあるそう。うーん。

まずは、ステロイド(ビクタスSMTクリーム)を患部に塗って、このオデキ?が治まるかどうか、様子を見ることになりました。

あと、あまり触らないように、との事。
肥満細胞の中には、ヒスタミンという物質が含まれていて、触ることによりこのヒスタミンが流れ出てしまうことがあるからです。
あー、そうとは知らず、結構、触ってしまった。
病院でも、検査のために刺激したので、抗ヒスタミン剤を注射されました。それも2本も。
おかげで、家に帰ってからは、食欲旺盛です。(抗ヒスタミン剤の副反応)

病院で診断を受けた時はショックでしたが、ネットで、いろいろ調べると、猫で皮膚にできるものは良性のものも多いそうで、少し落ち着いてきました。とはいえ、悪性の予後を辿るもののあると。

まずは、1週間、ステロイドをそーっと塗って、膨らみが引くかどうか様子をみます。

しかし、こんなに小さな湿疹の様なものが、そんな大そうなものだったとは。
たまたま見つけたようなもので、いったい何時から出来ていたか。

ひろこは、今日は疲れたね。
ひろこスヤスヤ2

これからも病院通いのストレスが心配ですが、ひろこ!大丈夫だからね。
今以上に、思いっきり甘やかそう。

スリープバンテージ

ひろこのお尻の血。その後、落ち着いていましたが、今週の初めに、また血が!
今度は、検便のほか血のついたコットンを検査してもらいましたが、やはり異常なし。
また、様子をみることになりました。
うーん、何なのか。
喚毛期で、腸に傷がついたのでしょうか。

ところで、私、時々、いびきをかいているようです。
いびきって、高血圧、心筋梗塞脳梗塞、糖尿病などの合併症を起こしやすいという話しもあるし、やっぱり恥ずかしいので、何とかしたいと思い、コレ買いました。

スリープバンテージ。
スリープバンテージ

横向きに寝るための枕です。
丸い窪みに耳を入れて寝るのですが、ちょっと難しい。でも、体がカパッと固定されて気持ちいいです。
35990.jpg

寝ながら本を読むのにとても良い。

肝心のいびき対策ですが、自分では良くわかりません。
朝起きると枕に乗り上げていたり、枕を蹴落としていたりしてるので、横向きの状態は保たれていないような。
慣れるのにもう少し時間がかかりそう。

ひろこ、お尻の血

今朝、ひろこがウンチしたあとにお尻を拭いたら、また血がついていた。あらー。
今度は便には血はついていなかったが、病院で検便してもらった。結果。便には異常はなかった。

先生からの話し。お尻に血がつくときに感がえられる要因はいくつかあるそう。
ひとつは、腫瘍。でも、ひろこの年齢では可能性は低い。高齢の猫の場合は要注意。
あと、犬には多いそうですが、腸が荒れて腫れたようになると、そこを便が通るときに擦れて出血することもある。
便の表面にも血がついてくるようであれば、大腸の炎症などもある。
あと、いわゆる、切れ痔って、実は犬猫には少ないそうです。

今のところ今回の検便だけでは、要因はわからないが、便がちょっと硬め。やや便秘ぎみ。
ということで、フードを変更してみるという選択肢もあるとのこと。サンプルをいくつかもらったので、少し試してみようと思う。

あと、出血した血を検査してみると、もう少し判断材料になるかも、ということでした。

出血が続くようだったら、もっと詳しい検査してもらわないといけないかも。
元気、食欲はかわりなし。

自転車保険

もう2月中旬ですが、今年もよろしくお願いします。

ひろこは、私たちがご飯を食べてると、それを確認して、隣で自分のご飯をポリポリと食べはじめる。
まるで 「あれ?今、ご飯の時間?じゃ、ひろこも食べようっと」 という感じ。
親バカ(猫バカ)ですが、本当にかわいい。他の猫もするのかな。

ウンチの調子も安定している。おしりの血もついてない。
もうすぐ2歳なので、腸が成長して免疫がついたのかな。

それにしても、仕事がバタバタで、怒涛の1月。今年が思い遣られる。

職場の先輩が、徒歩で外出している時に、自転車に追突され大ケガを負い、手術〜入院されました。

第三者による災害なので、医療費は加害者に保証してもらうのですが、健康保険を使わないので、大変な額になりそう。
車だったら、自賠責保険があるけれど、自転車は無保険も多い。無保険だと、当然ながら、すべて加害者の自己負担。

通常、健康保険を使うと支払いは3割で済むし、入院などの高額医療でも、限度額があるので月に9万弱でなんとかなる。母が人工膝関節で手術・入院した時も、自己負担は12万程度でしたが、実際の医療費は180万ぐらいだったと思う。
この医療費全額が自腹になると…、他に休業補償や慰謝料もプラスされると…ガクガク。

自転車に乗る人は、必ず個人賠償責任保険に入ってください。
火災保険にオプションでついていることも多いのですが、「示談交渉サービス」がついているかも要確認です。
注意:保険屋さんの回し者ではありません。

個人賠償責任保険は、ペットの犬が他の人に噛み付いてケガをさせたり、猫が隣人の車のボンネットに傷つけた、とかも保証されますしね。

2014年 買ってよかったものベスト3

土曜日のこと。ひろこがウンチしたので、いつものようにバイオチャレンジでお尻を拭いたら血がついてた。
ウンチの表面にも血がついていたので、病院で検便してもらいました。
ウンチ自体に異常はない。血便ではなく、表面の鮮血なので、肛門付近での出血の可能性あり、との事。

ひろこなんですか
それは、切れ痔でしょうか。

かもしれないね。
ウンチが硬くならないように整腸剤を出していただきました。
その後のウンチには、血はついてなく。まずは、安心して年を越せそうです。



さて、今年もあとわずか。今年、私が買ったものでよかったものを勝手にランキングします。

1位 驚異の防臭袋 BOS

これスゴイですよ。医療用に開発された薄いビニール袋ですが、生ゴミを入れて数日たってもまったく臭いがしません。
ウチではもっぱら、キッチンで出る生ゴミに使っていますが、用途はいろいろあるようです。
 ・使用済みおむつ
 ・ペットのうんち
 ・生ゴミ(魚の腐敗臭にも効果バツグン!)
 ・においの強い食品(キムチ、豚まん、生魚など)  
 ・旅行や出張での汚れ物入れ

介護の現場でも使えそうですよね。
サイズもいろいろあるので、目的に合わせて使えそう。
ビニール袋と思えば、ちょっとお値段はしますが、この驚異的な効果を体験したら、もう手放せません。
母も絶賛です。


2位 アトケア(布団掃除機)


以前、このブログでも書きましたが、布団の埃やゴミが、ごっそり取れます。
ブログはこちら⇒布団用掃除機 アトケア
年末の掃除にも大活躍です。


3位 ユニクロの暖パン
暖パン
母が、入院していた同室の患者さんから教えてもらったらしく、「ユニクロの暖かくて軽いパンツを買ってきて!」と頼まれ、これかなぁ?と半信半疑で暖パンを購入。
教えてもらったのと合っていたのかどうかわかりませんが、試しに履かせてもらうと、これが、本当に暖かくて軽くて楽チン。おまけに安い!
さっそく、自分用にも2着購入しました。スリムストレッチタイプとカーゴパンツタイプ。
カーゴパンツタイプはちょっと作業着っぽいけどルームウエアとしては最適。近所の買い物ぐらいなら平気。
スリムストレッチタイプは、一見、普通のパンツに見えるので、この前の大雪の日に会社にも履いていきました。
我が家、ユニクロ暖パン家族。


番外編
今年ではなく、去年の暮れに見つけたワックスワイパーシート

オールワックスワイパーシート5枚

オールワックスワイパーシート5枚


ウチでは、リンレイの「スリップ軽減ワックス 500mL」をこのシートに含ませて、市販のフローリングワイパーに取り付けて塗っています。
今までワックスを塗るときは、床に這いつくばって塗っていましたが、この組み合わせて、楽々スイスイっとワックスが塗れます。それも、均一にキレイに塗れるので仕上がりもきれい。
感覚的には、今までの労力の10分の1程度の感じ。本当に楽になりました。この年末の大掃除にも活躍しました。


考えれば、ユニクロ以外は、すべてアマゾンで購入していた。